最近文具屋さんにちらっと寄った時に見つけたブロックメモ。デザイン性の高いものが多いので見ているだけでも楽しいですが実は使い道がたくさんあるのです。
一つ持っていると仕事もプライベートも充実すること間違いなし!今回はおすすめのブロックメモについてご紹介します!
そもそもブロックメモって何に使うの?
正方形で厚みのある紙が特徴のブロックメモ!使い道は様々です。
例えば・・・
- アドバイスを書いて渡す
- パッと思いついたアイデアを書き留めておく
- プレゼントに添えるメッセージカードとして
- ノートに貼り付けて見やすいノート作り
厚みがあるので裏うつりしないのが嬉しいポイント!
アドバイスを書いて渡す
職場などで「後輩にアドバイスをしたいけれど口下手で上手く説明できない」「メモに書いて渡したいけど不愛想な感じにならないか心配」という時、
かわいいデザインのブロックメモに書いて渡すだけで受け取る側も渡すあなたもきっとほっこりできるはず。職場の潤滑剤として機能します。
パッと思いついたアイデアを書き留めておく
何枚も使えるからパッと思いついたことを書き留めておくのに便利です。
したいことやしなければならないことなどを書き留めて実行しなければならない順に並べ替えたり机に並べてやるべきことやアイデアを見える化することで効率よい作業ができます。
プレゼントに添えるメッセージカードとして
デザイン性が高いものが多く正方形で小さすぎず大きすぎないサイズ感なのでちょっとした感謝の言葉などを添えるメッセージカードとしても利用できます。
ノートに貼り付けて見やすいノート作り
目立たせたいことをピックアップする為や「To do リスト」としてノートに貼り付けて使っても見栄えよく自分だけの素敵なノートを作ることができます。
かわいいブロックメモ4選
レオ・レオニ ブロックメモ
スイミーやフレデリック等の皆がよく知る絵本のかわいいキャラクターたちがデザインされたブロックメモです。
日下明 ブロックメモ
自身も音楽家として活動されているイラストレーター日下明さんによる動物と楽器のやわらかいデザインのブロックメモです。
浅野みどり ブロックメモ
持っているだけで女子力が上がりそうなレトロなおやつがデザインされた浅野みどりさんのブロックメモです。
沖野愛 ブロックメモ
大阪の名所がぎゅっと詰まった沖野愛のブロックメモ。
道頓堀に新世界、大阪城に万博公園。お笑いにだんじりに、串カツなどなど。ごちゃごちゃ感が可愛いです。
\東京もかわいい/
ブロックメモを付箋にできる?!
ブロックメモは付箋とは違うのでブロックメモのみでは貼り付けて使うことはできません。
しかし、マスキングテープや貼って剥がせるタイプのテープのりを使うことで付箋の代用として使うことができます。
是非色んな使い方を楽しんでみてくださいね。