ビューティー

ブルーベースのサマータイプに似合うおすすめのアイシャドウ5選!

自分に似合うアイシャドウの色を見つけてお洒落をもっと楽しみたいという人に向けてブルーベースのサマータイプに似合うアイシャドウの色やおすすめのアイシャドウ5選について紹介します。

こんな方におすすめ

  • 自分に似合う色を探したい方
  • 色んなアイシャドウを試したい方
  • アイシャドウ選びに失敗したくない方

ブルーベースのサマータイプに似合う色

まずはどんな色味を得意とするのかを見てみましょう。

  1. ピンク系: 淡いピンクやローズピンクなど、青みのあるクールなピンク系の色がよく似合います。
  1. ブルー系: クールなブルーやアクアブルー、ライトブルーなどもブルーベースの肌に映えます。
  1. パープル系: 青みのあるパープルやラベンダーなどもおすすめです。
  1. グレー系: ブルーベースの肌には、青みのあるクールなグレーがよく似合います。

これらの色を取り入れると、顔の透明感がアップし、すっきりとした印象になります。

他にも、ブルーベースのサマータイプの方には、以下のような爽やかで涼しげな色が似合います。

  • パールホワイト:真珠のような輝きのある白系カラー。乳白色と似た色で、純白よりも銀色っぽさもしくはわずかな灰色っぽさがあります。
  • ローズベージュ:やわらかなピンクがかったベージュ色。上品で落ち着いた印象を与えます。
  • ソフトブルーグレー:やわらかな青とグレーの中間的な雰囲気の色。空や海のような自然な色を思わせます。
  • ミストグレー:ほんのり赤紫がかった淡い灰色。グレーのスタイリッシュさと赤みが入ることでやわらかな印象を両立させます。
  • モーヴピンク:少しグレーがかったくすんだピンク色。大人っぽさや上品さを感じさせる色合いです。
きりん

全体的に少しグレーが入っているような色を選ぶとブルべサマーの肌に似合う色になります。
特にモーヴピンクはそもそも日本人の肌に馴染みやすく、さらにブルーベースのサマータイプに似合う色とされているので積極的に取り入れていきたい色ですね。

ブルーベースのサマータイプに似合うアイシャドウとは?

ブルーベースサマータイプの強みを知ってその強みを生かすことのできるアイシャドウを使うことがおすすめです。

ブルーベースサマータイプの強み

  1. 透明感のある肌: ブルーベースの肌は、青みがかったクールなトーンを持ち、透明感があります。このため、肌がきめ細やかで透明感があり、美しい仕上がりのメイクが映えます。
  2. クールな色味への相性: ブルーベースのサマータイプは、クールな色味とよく調和します。ピンクやパープル、ブルーなどのクールトーンの色がよく似合い、清涼感や華やかさを演出します。
  3. 洗練された印象: ブルーベースのサマータイプのメイクは、洗練された印象を与えます。クールで上品なトーンが、落ち着いた雰囲気を演出し、知的で魅力的な印象を与えます。
  4. 多彩なメイクの可能性: ブルーベースの肌は、さまざまな色味のメイクに対応しやすいです。ピンクやパープル、ブルーなどのクールな色味だけでなく、ヌードやグレーなどのミュートトーンの色も上手に取り入れることができます。
きりん

このような強みから『ツヤ感』『ラメ感』のあるアイシャドウはブルーベースのサマータイプの方にとって、とても相性のいいものだと言えます。

アイシャドウで失敗した色について

逆に似合わないのはどういったものかというと・・・

ベタっとした色味だったり、グリーン系やオレンジ系の色味は合わせるのが難しいでしょう。

きりん

以前、ブルべサマーにおすすめの色!とサイトで見かけたグリーン系のアイシャドウを購入しましたがこれは失敗したな・・・と思いました。

ちょっと挑戦的な色を購入しようとする際には実際に店舗に行って試し塗りしてから購入した方がいいなとこの時に改めて思いましたね。

おすすめのアイシャドウ5選

きりん

ブルーベース・サマータイプの私がおすすめしたいアイシャドウ4選はこちらです!

  • キャンメイク シルキースフレアイズ 06 アイシャドウ トパーズピンク

王道ピンクのアイシャドウ

ブルーベースのサマータイプといえばピンク系メイク。

個人的にピンク系のアイシャドウは単色ではなく色を重ねて使うと腫れぼったくならずにかわいいです。

ピンク系メイクで可愛くまとめたい時やデートシーンなどにおすすめです

  • セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ05 ライラックベージュ

可愛い&大人なピンクベージュのアイシャドウ

オフィスシーンでも使いやすいピンクベージュのかわいいアイシャドウです。

ブルべに似合うのはもちろん、イエベにも似合いやすい色味なのでどんな方でも間違いのない色です。

  • キャンメイク ジュエリーシャドウベール01 イノセントクリスタル 2.4g

キラキラ可愛いシルバー系アイシャドウ

全ブルーベースタイプの味方!

高級なパール感がありながらも発色しないアイシャドウなので自然に美しい目元を演出できます。

また、苦手な色のアイシャドウであってもこちらのアイシャドウを重ねてつけることでシルバー&パール効果で自分に似合う色に変化させることができる優れものです。

この色買ってみたものの似合わなくて全然使えていないな~という色のアイシャドウがあれば是非一緒に使ってみてください!

一つ持っておくと色んな楽しみ方ができるのですごく重宝します。

  • エスプリーク セレクト アイカラー N グロウ

大人の目元を作れるパープル系アイシャドウ

単色でも重ねても、マルチに使える! 濡れたようなツヤ・透明感のある発色を、ひと塗りで叶えるクリームタイプのアイカラー

ツヤ感・透明感のあるパープル系の発色はブルべサマータイプにぴったりです。

  • EXCEL(エクセル)アイプランナーD02(ミスティレイク)アイシャドウ

儚げな目元を作れる水色のアイシャドウ

パール&ラメで艶感を出しながらも儚いかんじの水色でブルーベースのサマータイプの人におすすめ!

今まで夏用にと購入したのですが冬に使ってみたところ目元が冷たくなりすぎない色合いでとってもかわいいので最近はしょっちゅう使っております。

クールさとキュートさをどちらも出したい方におすすめです。

同じEXCEL(エクセル)アイプランナーのラベンダーカラーもよさそうなのでいつか試したい・・・!

きりん

ブルーベースのサマータイプに似合う色味を参考にシーンや季節感に合わせて色んなアイシャドウを試してみましょう。

-ビューティー
-