食事・ダイエット

健康には16時間断食ってなぜ?私が断食を止めた理由

断食といえば3日間何も食べないなどかなりストイックなものというイメージがありますが16時間断食とは「1日のうちの16時間のみを断食する(例:前日の夜8時に晩御飯を食べ終わったら次の日の正午まで食べ物を口にしない)」というものになります。

しかし、「断食、ファスティング」については向いている人と向いていない人がいます。

16時間断食なら簡単に始められるぞ!と思っても人によっては身体に大きなダメージを与えることになるかもしれません。

16時間断食のデメリット、向いていない人、16時間断食に変わる簡単な方法についてご紹介します。

16時間断食はなぜ健康にいいのか

空腹が16時間続くとオートファジーが働きます。オートファジーとは人の体の中で古くなった細胞や壊れた細胞を食べ新しい細胞を生み出す体の中のリサイクル屋さんです。

その為、オートファジーが働くと細胞が生まれ変わる=体内からアンチエイジングができるのでいわゆる若返り効果が期待できます。

それに伴い、脂肪の燃焼シミやしわの改善認知症予防やがんの予防体の免疫力アップにもつながります。

さらには食べない時間を長く作ることによってその間内臓を休ませることができる為、腸内環境もよくなるといわれています。

これらのことから断食が注目されており、空腹状態をできるだけ長く保ちつつも続けやすい16時間断食が今注目されているのです。

現代人は栄養の取りすぎだといわれています。

肥満気味の方は自らの食生活を振り返ってみてください。

1日3回の食事をおなかいっぱいに食べ、間食まで取っていればそれは食べすぎです。

オートファジーは生命の危機にしか働きません。なので、自ら飢餓状態に持っていくために16時間の断食をするのです。

16時間断食を止めた理由

私の場合、16時間も断食をすると体がダメージを受けて嘔吐と下痢に半日費やしました。

いろんな人の断食方法を調べて慎重に挑みましたが2度行い2度とも嘔吐と下痢に撃沈いたしました。

体質が合わない。それが辞めた理由の一つです。

もともと太りにくい体質であったこと、毎日1時間以上運動していたことなどが失敗の理由として挙げられます。

細身の体系の方はもともと食事から得た栄養を体に取り込める量が多くありません。加えて16時間断食することによってかなりの飢餓状態になり、栄養が不足しすぎるのです。

また、毎日少しハード目の運動をする人も運動した分だけエネルギーが消費されるので断食を行うと栄養が不足し体の負担が大きくなります。

以下の方も同様の理由で16時間断食には不向きです。

6時間断食に不向きな人

  • 肉体労働をしている人、激しい運動をする人
  • 成長過程の子供
  • 太りにくい体質の人

子どもは一日のうちにかなりのエネルギーを消費します。その為一食でも食事を抜くのは成長を阻害することになります。

また空腹であることにより授業に集中できないなんてことも出てくるので全く利点がありません。

大人であれば自分で健康管理ができますが子どもは大人を見て育ちます。

「親が1日2食だから自分もそれでいいんだ」という意識になってしまうので一緒に食べてあげることが必要かもしれません。

辞めた理由はもう一つ。食事の時間って幸せじゃないですか?

断食をして改めて食事のありがたさと楽しさを知りこの時間を削りたくないと考えました😋

16時間断食の落とし穴

16時間断食はその名の通り16時間断食し、残りの8時間は何を食べてもよいというふうに言われる方もいらっしゃいますが、実際に何を食べてもいいのかというと答えはノーです。

例えばピザやラーメン、果実などの甘いものを16時間断食後に食べたとすると急激な血糖値の上昇が待っています。

血糖値が高くなると血糖値を下げるためにインスリンが大量に分泌され、急激に血糖値が下がります。

このようなジェットコースターのような状態を繰り返すことで糖化を過度に進める原因となります。その結果膵臓に大きな負担がかかり、様々な病気のリスク(糖尿病など)を高めることになります。

健康のためにやっていたのに病気になってしまっては本末転倒ですよね。

16時間断食をする場合は今まで以上に食事のとり方に注意し、まずは野菜から食べて炭水化物は時間をおいて食べるなどの対策をする必要があります。

オートファジーは16時間断食でないと働かないのか

そんなことはありません。

1回の食事量を腹7分目で抑えることによって次の食事の時間までに空腹状態になりオートファジーの活動を促すことができます。

きりん

ここで大事なのは間食をしないことです。

食事をすると血糖の上昇を抑えるためにインスリンが分泌されますが特にケーキや飴などの甘いものはインスリンを急上昇させてオートファジー効果を止めてしまうので我慢しましょう。

ねこさん

でも1回の食事が腹7分目で間食もダメってなかなか満たされない・・・

運動をすることによってその不満は解消されます。

運動をすることによって同じようにオートファジー効果が得られるのです。

そのため腹八分目まで食べたければその分運動をすること!腹九分目まで食べたければさらに運動!を意識してみましょう。

最後に

一人一人体のつくりが違うように食事方法も何が最適かは体質やライフスタイルによって違ってきます。

医師によっても1日1食を勧める方から多食を勧める方までいらっしゃいますがどれが正解かは個人によるのだと思います。

私たちがすべきなのは人の言葉に流されることではなく自分に合うもの合わないものを取捨選択し、自分に合う方法を続けることです。

-食事・ダイエット