レジャー・グルメ

【大阪・天王寺】女子一人飯にオススメ!だし巻き玉子専門店 百花のレビュー

おさる

大阪市天王寺区にある美味しいお店を紹介します!

天王寺のJRの改札を出て右手にまっすぐ進んでいき、四天王寺を過ぎたところにあるこじんまりとしたお店。

ここのだし巻き玉子重がとても美味しかった!
身体に優しい味わい、日本食が好きな方におすすめです。

店内の雰囲気

店内は食事や会話を楽しむのに程よい落ち着いた空間で居心地がいいです。

席数が10席と少なく、土日のランチタイムは並んでいますが【食べ終えたら席を立つ】という雰囲気なので回転も速く、一人でも入りやすい雰囲気です。

私の隣の席にも女性が2名一人で来ていらっしゃったのを拝見しました。

だし巻き玉子重

写真では分かりずらいかもしれませんがお重の蓋をとると、物凄い湯気が立ち上がり、食欲そそるお出汁の匂いがぶわっと鼻の中に・・・

これは写真なんて撮っている場合じゃない!早く食べたい!と思いつつも1枚パシャリ。

だし巻き玉子重の周りには、左から時計回りに大根おろし、薬味の梅しそカツオとなめ茸と明太子、みそ汁、漬物、小鉢の煮物と刺身。

小鉢2種類の内容はその時によって変わり、大根おろしはデフォルトで付いてくるようです。

薬味は以下の中から3種類選ぶことができます。

選べる薬味

明太子・納豆・きざみのり・鶏そぼろ・チーズ・ねぎ・昆布・なめ茸・ニラ醤油・梅しそカツオ

ここに更にだし茶漬け用のお出汁に薬味としてねぎ、きざみのり、わさびが付いてくるので結構ボリューム満点です。

分厚くてふわふわしただし巻の下にはホクホクのごはん、うっすらとタレがかかって染みこんでいます。

まずは薬味を乗せずにそのまま食べてみました。

だし巻き玉子専門店というだけあって「だし巻き」がふわっふわでお出汁が効いていてめちゃくちゃ美味しい。そしてご飯にかかっているタレが何かわからんがめちゃくちゃ美味しいです。

正直このままでも箸は進みますが折角なので薬味を乗せて味変してもそれもそれでめちゃくちゃ美味しい!とくになめ茸と梅しそカツオはベストマッチでした。

そして私はあまり食べるのが早い方ではないのですが最後の最後までご飯が温かかったのは分厚いだし巻き玉子が上に乗って布団の役割をしていたからでしょうか。

最後はだし茶漬けにして食べましたがこれもかなり美味しかった!

お腹は満腹ですが身体にいいもの食べたな~という感覚で心までホッとした気分で満たされた感覚になりました。

色んな食べ方ができて最後まで温かく味わい尽くせる「だし巻き玉子重」を是非天王寺に立ち寄った際は食べてみてください。

ネット予約可能

予約しなくても受付できますが待ち時間が発生する為予約していくことをおすすめします。

\こちらからネット予約が可能です/

【ネット受付可】だし巻き玉子専門店 百花 [大阪市天王寺区/四天王寺前夕陽ヶ丘駅]|口コミ・評判 - EPARK

名称だし巻き玉子専門店 百花
住所大阪市天王寺区四天王寺1-14-27
営業時間
10:00〜18:00(L.O17:30)
不定休(SNSで告知あり)
電話番号06-4303-4485
公式サイトhttps://twitter.com/cafe100ka
だし巻き玉子専門店 百花(@dashimaki.hyakka) • Instagram写真と動画

-レジャー・グルメ
-